9/23(月) GO SOZO Tokyo2019 のプレゼン発表イベントに参加してきました!イベント自体はワークショップやプログラミングに関する玩具に触れられたり、VR体験できたりと様々でしたが、一番は子供達が制作した…
2019.09.24インフォメーション
Go SOZO Tokyo2019に参加します!
今月開催されるGo SOZO Tokyo2019にて当スクールの生徒が、ブース発表を行います! GO SOZOは「子どもたちが可能性を広げ、自信を持てる場」として、未就学から中学生までの子供たちが自分で作ったプログラミン…
2019.09.17鳥取校 スクール体験会 4日間開催!
この度nanofun academy x イッポラボで行なっているプログラミングスクール鳥取校で、《スクール体験会》を4日間開催いたします! 1回のご参加で、プログラミングスクールのご説明やカリキュラム内容、実際にパソコ…
2019.08.10夏休みプログラミングワークショップ終了!
7/27と7/29に開催しました、「コミュニティカフェ ななつのこ」での親子向けのプログラミングワークショップが無事終了しました^^ 小学生向けに行なったScratch体験ワークショップは、ありがたいことに満席となりまし…
2019.07.30ななつのこ5周年!夏休みに親子で体験 プログラミングワークショップ開催!
千歳烏山にある「コミュニティカフェ ななつのこ」の5周年イベントのひとつとして、共催で親子向けのプログラミングワークショップが開かれます!! 2020年から学校教育でも取り入れられる「プログラミング的思考」というものにつ…
2019.06.24鳥取県 隼校 nanofun academy × Ippo Lab 生徒募集!
知育玩具を開発/販売しているIppo Labさんの協力の元、鳥取県八頭町にある隼にてプログラミングスクールを開校することになりました!Ippo Lab Webサイト 学び舎は廃校となった小学校がリノベーションされて生まれ…
2019.05.24カラスヤマ手作り市終了しました
カラスヤマ手作り市でのプログラミングワークショップ、無事終了いたしました^^ 当日はワークショップだけでなく、micro:bit、rasberry piなどのPC、幼児用のプログラミング学習に活かそうと思っているippo…
2019.04.29ワークショップ in カラスヤマ手作り市 その2
カラスヤマ手作り市で行うワークショップの内容をご紹介します。 ◆「電子じゃんけん」 〜micro:bit〜micro:bitを振るとじゃんけんのプログラムが起動し、ぐー、ちょき、ぱーのどれかが表示されます。勝ち、負けの結…
2019.04.22